2014-10-29 [ 日々の出来事 ]
皆様こんにちは!
気温もぐっと下がり、空気の乾燥が気になるようになってきました。だんだんと水仕事がつらい季節になりますね。
肌が乾燥している状態に加え、気温が低下する秋から冬にかけて手荒れの症状が悪化しやすくなります。
洗い物などで使用する洗剤は、皮脂量が少ない手のひらの皮脂を奪い去ってしまいます。
皮脂を失った皮膚は、外からの刺激を直接受けやすくなってしまいます。
中には「洗剤かぶれ」と言われる皮膚トラブルになってしまう場合もあります。
毎日の水仕事で、指先や指の腹の赤くなったり、ブツブツが出来るなど強い手荒れの症状が出てしまいます。
これは合成洗剤に入ってる界面活性剤が原因で、角質層(肌のバリア機能)の奥まで入り込んでしまうことによって、皮膚に変化が生じてしまうのです。
そこでオススメしたいのが FCC@ピュアマイルド(食器用) です!
汚れを落とす成分が、松の油(トール油)、ヤシ油などの自然植物成分100%の液体石けんです。
石油系界面活性剤を一切含みませんので、手肌に優しく、手荒れ、アトピー等でお悩みの方でも安心です。
是非ご検討くださいませ!
<< ハウスダスト対策 | 店長ブログTOPへ | コバエの対策に! >>
カテゴリMENU
ご利用案内
店長プロフィール
いらっしゃいませ
衛生用品.comの店長です。
定休日
※赤い日付は定休日になります。(土・日・祝・他)
定休日の商品発送・メール連絡は、お休みさせていただいており、翌営業日に行います。 サイトよりのご注文・お問い合わせは、24時間年中無休で受け付けております。
会社概要
衛生用品業務用のHOME - おすすめ商品 - ショップ紹介 - 支払方法・送料 - お買い物の流れ - よくある質問
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright© 2018 衛生用品.com All Rights Reserved.