2018-08-08 [ 豆知識 ]
今年の夏は、まさしく猛暑ですね。
40℃を超える地域もあり、命に関わる可能性のある暑さという言葉もよく耳にします。
これから秋口まで、暑さ対策を十分に行って過ごしていきたいですね。
ゴキブリは熱帯性の生き物で、世界中に約3000から4000種類ほど生息すると
言われています。一般的には、18~32℃程度がゴキブリにとっての適温となります。
25℃を上回ると繁殖活動が活発となり、30℃以上ともなると盛んに飛び回るようになります。
今年の夏に関しては、熱帯化しているともいえますので、ゴキブリにとっては以前よりも活動しやすい環境になりつつあるのかもしれませんね。
熱帯性で暖かく湿度の高い環境を好むゴキブリですが、実は彼らにも弱点がないわけではありません。人間と同じように、ゴキブリも熱中症にかかるのです。
ゴキブリは35℃以上で高温障害が見られるようになります。さらに40℃を超えると、致死状態になるのです。類まれな繁殖力と生命力で3億年以上生きているゴキブリといえども、猛暑には弱いのです。
最近の35~40℃の気温の下では、さすがのゴキブリも炎天下では過ごしにくいために、空調のきいた涼しい室内に集まってくる可能性が高まります。元々ゴキブリの繁殖力が高まる夏場ですが、今年のように猛暑の場合には、より対策を考える必要があるかも知れません
―いかがでしたでしょうか。
猛暑でも冷夏でも、ゴキは適応力の高い生き物ですので、油断は禁物です。
屋内の衛生状況には十分気を配るようにいたしましょう。
★今週のおすすめ商品★
今週は、FCC®オイルクリーンについてご紹介致します♪
ゴキブリは油汚れが大好きなのをご存知でしょうか。
FCC®オイルクリーンは油そのものを乳化させ、包み込む事で油そのものの性質を消失させます。
中性洗剤ですが油汚れを落とす事に非常に特化している為、しつこい油汚れ全般に効果的な商品となっております。
<< 洗濯物の油汚れ対策 | 店長ブログTOPへ | 油断は禁物!潜む蚊に注意 >>
カテゴリMENU
ご利用案内
店長プロフィール
いらっしゃいませ
衛生用品.comの店長です。
定休日
※赤い日付は定休日になります。(土・日・祝・他)
定休日の商品発送・メール連絡は、お休みさせていただいており、翌営業日に行います。 サイトよりのご注文・お問い合わせは、24時間年中無休で受け付けております。
会社概要
衛生用品業務用のHOME - おすすめ商品 - ショップ紹介 - 支払方法・送料 - お買い物の流れ - よくある質問
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright© 2018 衛生用品.com All Rights Reserved.