2014-05-14 [ 豆知識 ]
皆様こんにちは。
ペットと暮らしている方は臭い対策はどうされてるでしょうか?
例えば犬は、定期的になシャンプー、そしてシャンプー後は
しっかりドライヤーで乾かす事が重要です。
しかし、洗いすぎも洗わなすぎも良くないですし、
愛犬の皮膚と被毛の様子でサイクルをお決めください。
洗いすぎは必要な皮脂もはがしてしまいますし、
犬にとってストレスになることが多いです。
動物病院の先生に愛犬を見てもらいながら、アドバイスをしてもらうと
良いかもしれません。
シャンプー以外でオススメなのがペット専用 森の消臭です。
118種の草木から抽出した天然植物エキスが主成分です。
無害・安全のペットにやさしい新タイプの消臭液です。
尿臭はもとよりどんなニオイも即座に分解・無臭化します。
お散歩時にも携行しやすい200ml容器での販売ですので
お気軽にお問い合わせくださいませ!
カテゴリMENU
ご利用案内
店長プロフィール
いらっしゃいませ
衛生用品.comの店長です。
定休日
※赤い日付は定休日になります。(土・日・祝・他)
定休日の商品発送・メール連絡は、お休みさせていただいており、翌営業日に行います。 サイトよりのご注文・お問い合わせは、24時間年中無休で受け付けております。
会社概要
衛生用品業務用のHOME - おすすめ商品 - ショップ紹介 - 支払方法・送料 - お買い物の流れ - よくある質問
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright© 2019 衛生用品.com All Rights Reserved.